3人家族の難関中学受験挑戦日記【2023年受験】

2023中学受験完了した男子の父親| 新小4サピックス入塾偏差50から神奈川の御三家へ進学|3年間の中受で体験した失敗や成功?についてゆるゆると回想していきます|。Twitter: @kimionopapa

中学生生活が始まりました

前回の記事以来、この3か月のあいだに色々なイベントがありました。

卒業式

春休み

超久々の家族旅行

入学式

文化祭

中間テスト

すっかり中学生ライフをエンジョイしている今になってみると、あの受験勉強に追われる日々がまるで夢のようです。

あれは一体なんだったんだろう? 当時はとにかく夢中で気が付かなかったけど、本当に特殊な時間だったんだなぁ~~、と今になって感じる今日この頃です。

5年生の今頃、突然難易度が上がった算数に目を白黒させながらも必死に食らいついていこうともがいていたっけ。。。

6年生(去年)の今頃、「夏までの偏差値で志望校が決まる」と塾に言われて、焦りまくっていたっけ。。。

そして、現在。 当時とは比べ物にならないくらい平穏な時間が流れています。

息子曰く、「周りはみんな普通の子ばかりだよ」

などと言い、同級生たちとも少しづく打ち解けはじめている様子です。

最近の親子の主な会話は、

「お父さん、スマホの制限時間をあと10分延ばして、お願い!」

とか

「お父さん、ゲームの制限時間をあと30分伸ばして、その代わりに明日は沢山勉強するから!」

とか、そんな会話ばっかり。

家庭によっては、既に次の目標に向かって鉄緑会に通いだしておられるケースもあるようですが、我が家はしばらく息子の中学生生活の様子を見る事にしました。

今後もしも息子の方から「鉄緑会に行きたい」を行って来た時に、塾の事を考えたいと思っています。

これからは、こんな平和でのんびりとした毎日が続くのかな。

今、受験を頑張っているみなさん。

無理せずに、目先の小さな目標に向かってコツコツを進めてください。

受験が終われば、平穏な日々が必ずやってきますので!

それでは、おやすみなさい。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

3年間の受験挑戦が終了しました

2か月ぶりのブログとなります。

俺自身、会社で性格の悪い上司から受ける強烈ストレスと、子供の受験のストレスが重なり、メンタル的にも体調的にもボロボロで食欲もなく、ブログを投稿する余裕もなく、2か月が経過してしまいました。先日の検診では体重が7キロも減っていました(検診担当の方には、ついにメタボ脱却ですね!と褒めて頂きましたが、喜んでいいのか?)。

本来ならこの2か月の間に、臨場感ある投稿ネタ、山ほどあったのですけどね。このブログを読んでくださっているみなさん、ホントごめんなさいm(__)mせめて、3年間の努力の結末だけはちゃんとお知らせしようと思います。

我が家の息子、キミオの志望校は下記の通り。

・第一希望: 試験日:2月2日AM。神奈川の御三家
・第二希望: 試験日:2月1日AM。東京の「新」御三家
・超チャレンジ: 試験日:2月3日AM。
・第三希望: 試験日:2月3日AM。神奈川の御三家
・1月の練習受験: 試験日:1月中

・その他、状況次第では他に2校の受験を計画。

息子の6年生後半の平均偏差値:60を行ったり来たり。

我が家の作戦としては、こんな感じでした。

・2月1日:
無理に勝負しない。息子の持ち偏差値で入れそうで、息子も「ここなら行ってもいい」と言える、第二希望校を受験。翌日の合格発表で早期に合格を一つもらい、メンタル面で安定させる。

・2月2日:
第一希望校の受験に勝負をかける。息子の持ち偏差値では足りない最難関だが、ここは全力をぶつけるのみ。前日の試験で良い手ごたえをつかんで、メンタル的に安定した状態で勝負に臨む。

・2月3日:
もし、第二希望に合格していれば、超チャレンジ校を受験。偏差値的には可能性低いが、いわゆる「ワンチャン狙い」
もし、残念ながら第二希望が不合格であれば、第三希望を受験。持ち偏差値的には足りているが、さほど余裕もなく、かなりプレッシャーを感じるテストになるだろう。

・2月4日:
もし、第一希望が不合格の場合、または全敗の場合、受験する。候補2校。

この作戦は、他の先輩方のブログなどを参考に、1年くらい前から温めてきており、塾の面談でも「まあ、いいでしょう」と言われてきました。

とはいえ、秋以降の息子のテンションの低さには、親としては、本当にイライラしっぱなして、、、本当におまえ大丈夫か?と、何度ケンカしてきたことやら。。。

・・・

・・・

・・・

そして迎えた現在2月5日の午前。ここまでの状況です。

・第一希望: ○
・第二希望: ○
・超チャレンジ: ?(本日夕方発表)
・第三希望: 受験キャンセル
・1月の練習受験: ○

桜、咲きました!!!

応援して下さった方々、励まして下さった方々、本当にありがとうございました。

今日の午後に発表される、超チャレンジ校の結果は、もしも家族の許可が得られたらお伝えするかもしれません。

正直、ここまで善戦出来る事を想定していなかったので、まだ、俺自身の頭が整理できていません。

もっともっと書くべき事が沢山あるのですが、今回はここで一旦終わりにします。

これから、気が向いたら、何かを思い出しつつ、ブログやツイートでつぶやいていこうと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

八方塞がり

秋から囁かれた「お父さん不要論」に甘えて、この3か月間、俺としてはキミオの学習にはノータッチで会社の仕事に集中してきたというのに、、、、

どうにもマズい状況に陥ってしまいました。

マズい事の一つ目が、学校別SO(2回目)で成績が急降下です。
9月に受けた1回目の学校別SOでは偏差値65オーバーを叩き出したのですが、今回はなんと55アンダー。その差は実にー15!!

マズい事の二つ目が、先日の最終マンスリーテストで、過去最低偏差値更新です。
アルファクラス落ちどころか、アルファベットを3つくらい下りそう。

3か月で、ここまで成績が下がるとは!!!!

他の子供達の頑張りも凄い!!

受験本番まであと2か月を切った時期に、過去最低の低迷っぷりに、さすがに俺もプルプルうろたえて、じっとしていられずに、思わずブログを書いています。

キミオも、この惨状から目をそらしたいのでしょう。。。テストの直しもしないし、成績速報すら見ようともしません。

俺「せめて、テスト直しでもしたら?」

と易しくささやきかけるが、

キミオ「ん~ん、イヤだ。」

と、まるで幼児のように現実逃避する状況。

もはや手に負えません。

振り返ってみれば、、、、

4年生、5年生の時は、親の考える学習メニューを素直にこなしてくれ、偏差値が65超える事も多かった。

新6年生になって、親子の衝突スタート。こっそりPCで遊んだり、不貞腐れて学習を放棄したり、が始まって。そのへんから着実に偏差値が急降下。それでも、かろうじて60前後はキープ。

6年生の夏期講習。毎日続く厳しい日程の中で、親子で衝突する間もなく、なんとか勢いで60前後を維持して秋に突入。

そして6年生9月。SSが始まり、過去問も始まり、俺の体調も悪く、キミオも親の介入を嫌がるようになったので、「もう、おまえがスケジュール組んでがんばるだけがんばれ」と、なりました。これがお父さん不要論です。

そして、最初の学校別SO(第一志望校)で、過去最高の偏差値を叩き出し、合格可能性80%を出しました。

そう、これがいけなかったんです。マグレだったんでよね。
そして、まだ12歳のキミオとしては、このマグレに「油断」するんですよねぇ。

その結果、毎日の家庭学習についても、

「SSの算数だけはマズマズの成績さえとれれば、他の学習は適当でイイや!」

という感じで3か月を過ごす結果に。

その後のマンスリーやSOでは、60を超える事もほとんどなくなり、、、そして、今回の事態を迎えているわけです。

ここで

「くっそ~~、がんばらなきゃ!」

と奮起する性格の子であれば、まだ可能性はある。

けど、うちのキミオは、

「もー、やんない。しらない」

と、現実逃避するタイプのようです。

そして、最終手段として残される「塾への相談」!

のはずが、、、

これまで何度か相談してきたのですが、「大丈夫ですよ~」と笑って話を流されるばかりで。ちょっとめんどくさそうに。

オイっ、やっぱり全然大丈夫じゃねえぞ!!

避難を恐れず、愚痴を書かせていただくと、

サピックス、塩対応にも程があるわっ!!」

という感想です。

以上まとめると、

①親が介入すると子供に嫌がられる

②かといって子供に任せると成績がさらに急降下

③塾に相談しても塩対応

④子供も現実逃避状態

本番まで2か月を切って感じるこの底知れぬ不安、イライラ、八方塞がり感。

親のメンタル維持するためにはどうしたらいいのでしょうか?

そして、こんな最悪なメンタルの状態の中で、

明日は最後のSO~~!!

だそうです。

もう、笑うしかないですね。

果たして、この状態は打開されるのか? それとも、このまま。。。。

いよいよ、我が家も、長かった3年間のチャレンジの最終局面を迎えます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

お父さん不要論(結論)

おまっとさんでした~~

前回の記事で、

「お父さんが本当に不要なのか?しばらく様子を見よう」

と書きました。

で、結果発表しま~~す。

結論:お父さんは不要

でした。

お父さんがキミオの家庭学習から手を引いた9月の頭から現在まで成績はほとんど変わらずの偏差値60。いや、むしろ少~しだけ上向きかもしれません。

というわけで、お父さんの俺としては、

・(膨大な)テキストの整理
・健康に気を付けて会社の仕事を頑張る
・受験予定の学校のホームページをマメにチェック

に徹する事にしたいと思います。

簡単そうに見えて、これだけでも結構大変です。

さて、2月までいよいよあと3か月。

もう、これ以上偏差値は上がらない気がします。

だから、このままのペースで、病気やケガをせずに、志望校も変更せず、一気に走り抜けたい所。

そしてこれからも続くテストの結果でじたばたしない。

じたば~たす~るぅ~なよっ♪ って感じで。

さて、来週は、いよいよ「最後の」保護者会です。

ついに、、、、「最後」となってしまったのですね。

最後と聞くとやっぱりドキドキします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

「サピックスオープンの結果」と「お父さん不要論」

前回の投稿で、「学校別サピックスオープン」の結果が良すぎたため、「これはマグレなのでは?」

と書きましたが、、、

やっぱりマグレだったようです。

というのも、その後に実施された「第1回合格力判定サピックスオープン」の偏差値は普段通りの60の境界付近に戻っていたからです。

「偏差値が+-10くらいは変動する」

という話はよく聞きますが、実際に体験してみると、「本当なんだなぁ~」と改めて実感しました。

つまり、受験本番でも実力が出せず-10くらいになる事が十分起きる。

従って、押さえの併願校は普段の偏差値の-10くらいの学校を設定する必要があるのか?

それに対して、我が家の現在の押さえの併願校の偏差値は、普段の偏差値の-5~-2くらい。

ちょっと危険かなぁ。

いまさらながら、不安になってきました。

このへんは塾との個人面談の場でよ~く相談したいと思います。

~~~~~

ところで、最近我が家では「お父さん不要論」が出始めてます。

入塾して以来、キミオの算数と理科の家庭学習については、父親のオレがメニューを作り、半ば強制的にやらせてきたのですが、キミオがあまりにも嫌がるし、さらに俺の体調がイマイチ良くなかったので、、、、9月からの家庭学習のメニューはすべてキミオに任せています。

その結果、、、

・学習中のキミオの目が生き生きするようになった。
・授業の小テストの成績が安定してきた。

という状況になり、、、、、

「今まで、お父さんがブレーキかけてたんじゃね?」

と、我が家の中でささやかれ始めているようです。

いやいや、ちょっと待てってば!!

小4~小5の頃は、絶対に俺が学習メニューを作る必要があったハズだ。

だから、きっと、夏期講習で鍛えられた直後の今が、ちょうど切り替えの良いタイミングだったんだよ! と言いたい。

というわけで、

来週は、「マンスリーテスト」と「サピックスオープン」という重要なテストが続きます、受験本番までの時間の進みがどんどん加速してる感じです。

このまま「お父さん不要論」が実証されるのか?

それとも、「お父さんカムバック」コールが起きるのか?

さてどうなる事やら。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

まぐれ?? ~学校別サピックスオープンの結果~

前回の記事で絶不調と書きました通り、

その後も絶不調が続き、、、、

先月の夏期講習マンスリーテストでも偏差値60を下回ってしまいました。

夏期講習、結構頑張ったんだけどなぁ。

いや、物凄~~く頑張った気がするんだけどなぁ。

もう、いくらやってもダメなのなかぁ。

と、半ばあきらめ気分で、島津る元気もなく、体調も悪く、ブログなんて全く書く気力も無かった今日この頃だったのですが、

今日、まさか!?の出来事がありました。

先日の学校別サピックスオープン(キミオの第一志望校)の結果速報で、

4科の偏差値が65オーバー、順位が30位以内、合格可能性80%、そして、ある教科では1位を獲得していたのです。

なんだこれ?

と思いつつ、次の瞬間、

「おおおおおお~~っ、すげぇじゃん!」

とキミオの背中を思い切りゆすってしまいました。

ここまでの絶不調を吹き飛ばすような、これまで見た事もないような数値を叩き出していたのです。

最後に偏差値65を超えたのは5年生の夏なので、今回は18回ぶりの快挙。

ただ、マンスリーなどの通常のテストに比べると受験者数は5~6%程度なので、単純に比較はできないですね。

それにしても、あまりにも長かったスランプなので、今回が「まぐれ」なのかもしれません。

なので、明日の「合格力判定サピックスオープン」の結果に注目したいと思います。

7000人が受ける明日のテストで、もしもまた65を超えてきたら、「復調」と言えるかもしれません。

とはいえ、この時期に第一志望校の合格確率80%を出したことで、今度は「油断」という強敵との戦いが始まりそうです。

油断せず、諦めず。

これを肝に銘じつつ、残りの4か月半、コツコツいきます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

どこまで成績が下がるんだろう?

気がついたら、前回のブログから2か月半が経過し、天王山と言われる夏期講習もあと二日を残すのみ。

5月度マンスリーテストで偏差値60を切って以来、

  第2回志望校判定サピックスオープン
     ↓
  6月度マンスリー確認テスト
     ↓
  7月度組分けテスト
     ↓
  7月度復習テスト

と4回テストがありましたが、残念ながら偏差値60を超えたのは6月マンスリーの一度だけ。

過去に経験した事がない絶不調が続いています。。。。

今年の2月~5月くらいに悩まされた「家庭学習の完全放棄」という発作的な症状は、6月くらいからようやく成りを潜めていますが、成績自体はなかなか回復しないです。

そりゃそうですよね。

だって新6年生になってから、「3か月間」もまともに学習していないキミオが、新六年生になって猛然と勉強をやっている上位層の子達を簡単にまくれるハズがないですよね。

そして現在進行中の夏期講習。

6月のマンスリーテストのおかけでαクラスでスタートし、かろうじて現在もαには残れていますが、席順としては大抵は後ろの方。

夏期講習中毎回実施される算数のデイリーチェック(前日の授業の復習テスト)では、居残り補習を受ける事も多々あり。

という感じて、相変わらず5年生の時のポジションに戻れない状況が続いています。

果たして、このまま第一志望校(一応最難関として分類される学校)を変えないで進めてよいのだろうか?

まずは、出題範囲のない初のマンスリーテストとなる

  夏期講習マンスリー実力テスト

この結果どうなるのか?

そして9月から始まるSS特訓の学校別のクラスで、第一希望通りのクラスに配置されるのか?

このへんが重要になりそうです。

このブログを始めた時は、

「あと3年もあるし~」

と思っていましたが、いよいよ、

「あと半年しかない!」

という状況になりました。

絶不調のまま迎える6年生の秋。

果たして、ここからの挽回は可能なのか?

何があっても絶対に島津らないよう、最後の半年を見守りたいと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング