3人家族の難関中学受験挑戦日記【2023年受験】

2023中学受験完了した男子の父親| 新小4サピックス入塾偏差50から神奈川の御三家へ進学|3年間の中受で体験した失敗や成功?についてゆるゆると回想していきます|。Twitter: @kimionopapa

最近の息子の急激な変化について

f:id:kimio_papa:20210925215410j:plain


うちの息子のキミオは、秀才タイプではなく、どちらかと言うと、のほほ~んとしていて、闘争心を表に出さないタイプです。

受験勉強についても、どちらかというと親から「いい加減勉強やろうよ!」言われて、初めて机に向かう感じ。 まあ、極々普通の子供です。

そんなキミオなんですが、夏休みが終わったあたりから、様子が急に変わってきたんです。

まず一つ目。

サピックスの算数の授業に行く前に、自分から進んで「前回のテキスト」カバンに入れて持って行ったのです。

理由を尋ねると、

塾で時間がある時に、「デイリーチェックテスト」の対策をやりたかったのだとの事。

「デイリーチェックテスト」というのは、前回の単元の定着度を確認するために、毎週行われる150点満点の小テストです。

入塾以来、こんな事なんて無かったのです。

そして二つ目。

算数のケアレスミスが激減した事です。

毎朝やってる「基礎力トレーニング」では、満点を17日連続で継続中。

塾の最初に行われる「基礎力定着テスト」では、満点を5回連続で継続中。

上述の「デイリーチェックテスト」では、満点を6週連続継続中。

算数のテキストの最後にある「計算力コンテスト」では、満点を3週連続更新中。

妻のキミコが神妙な顔で、

カンニングを疑った方がいいかもね。」

と、失礼な事を言うので、念のため、テストの空白部分に書いてある計算過程や筆算の形跡など確認したのですが、特にカンニングやってる感じはなし。(疑ってごめんね、キミオよ)

一体急にどうしたんだろう?というくらいの急変ぶりです。

塾での出来事をあまり語らないキミオなので、背景は不明なのですが、もしかすると、子供って、こんな風に「時期がくれば」急に変化するものなのかもしれません。

 

キミコの見立てでは、

「気になる女の子に、いい所をみせたいんじゃない?」

ん~~、まあ、年齢的にはあるかもしれないなぁ。

きっかけはどうあれ、このままずっとケアレスミス激減状態が続くの良いのですが。

まあ、あまり期待せずに気長に見守りたいと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

息子の数字の書き方がヤバ~イ件

次のマンスリーテストまで、まだ少し時間的に余裕があるんで、たまには実践形式の練習をさせようと思い、前回のマンスリーテストの解き直しをさせました。

採点をしてみると、前回ミスした問題でまたしてもミス!

下の写真のように、「96」と書いていますが、正解は「46」。

f:id:kimio_papa:20210923100735j:plain


しかし息子のキミオによれば、

「46と書いたつもり」

なのだとの事。みなさんが採点するなら、これ、やっぱり96だと思いますよね?

こりゃマズイ

という事で、早速、インターネットで数字の書き方を調べて、矯正特訓実施。

Youtubeにも色々と参考になる動画があります。ホント、便利になりましたね。

キミオとしても今回の減点は非常に悔しかったようで、毎日やっている基礎トレで、早速取り入れ始めました。

ちなみに、矯正前の文字 ↓

f:id:kimio_papa:20210923101718j:plain

矯正後の文字 ↓

f:id:kimio_papa:20210923101825j:plain

同じ子の文字とは思えない!

やっぱり子供の吸収力というか柔軟性って凄いなと思います。

「数字を綺麗に書け」というのは、結構地味な話で、意外と塾でも教わらないみたいなんです。

でも、よくよく考えてみると、綺麗に書く事のメリットは大きいと思うんです。

1. 採点者の誤認識が無くなる(今回みたいに)

2. 自分自身の誤認識も無くなる(自分の筆算などの過程で)

3. 速度が速くなる(きっと)

4. 答案が賢そうに見える(多分)

でも、油断するとすぐ元に戻りそうなので、しっかり定着するまで、毎日、目を光らせなきゃ~ と思ってます。

それでは、今日はこの辺で!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

秋の夜長のドラえもん、それがまさかの展開に…

f:id:kimio_papa:20210919095225j:plain


キンモクセイが香る、爽やかな秋の三連休。

になってほしかったのですが、

夏休み同様、またしても台風が邪魔しやがって!

特に、この三連休は最終日の月曜日はサピックスが休講という事もあり

何とかキャンプに行こう!

と以前から狙っていたのでホント残念!!

ここ数年、連休を狙って台風が来ること、ホント多くないっすか?

さて、今日は我が家の息子、キミオの文章読解力がヤバイっていうです。

毎朝10問という設定がされている、サピックスの算数の教材「基礎力トレーニング」。

少しでもキミオのモチベーションを上げるためのご褒美として、我が家では

連続7回満点を取ると、ドラえもん1冊贈呈

となっています。

財政難が続く我が家としては、もちろん新品ではなく、Book Offで1冊256円で購入した中古品を何冊かストックしており、今回で20冊目くらいか。

先日、久々にその7連続満点を達成し、秋の夜長に丁度いいやと贈呈されたドラえもんを見ている息子がボソリと、

キミオ「今回のドラえもん、今までのよりちょっと面白い」

とつぶやきました。妻のキミコが理由を尋ねると、

キミオ「だって、今回のは読んでいて意味が分かるからさ!」

とのこと。

ま、マジかよ~~

今まで、意味も分からずに、ドラえもんのコミックを見ていたんかい!!

どうりで、「ちょっと反応が薄いよ」なと思ってましたが、やっと理由がわかりました。

思え返せば、これまで、キミコが子を「読み聞かせしてあげている」場面をよく見たような。

それにしても、、、オイオイ、

受験まであと1年半切っているのに、、、

ドラえもんのコミックが理解できない

ってマズくないか!?

国語が大嫌いだった小さい頃の俺でも、ドラえもんはだしのゲンは愛読書だったぞ。しかも小学校低学年の時に。

ああ、不安。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

5年生志望校診断サピックスオープン[成績速報]

f:id:kimio_papa:20210908195809j:plain


夏の間、息子のキミオが飼育していたカブトムシが卵を産み、それがいつの間にか幼虫になっていて、秋を感じる今日この頃です。

さてさて、先日のサピックスオープンの成績速報がアップされました。

結果はA,B別で、こんな感じです。

・A:  理 > 社 > 4科 > 65 > 算 > 60 > 国語
・B:  65 > 社 > 60 > 4科 > 国 > 理 > 55 > 50 > 算

「Aタイプ」 知識や素早い処理能力を問う問題
「Bタイプ」 思考力やその場で調べる力を問う問題

という事で、キミオは完全にAタイプに見えます。

つまり、全体的に、

知識や素早い処理」は得意だが「思考力やその場で調べる力」が苦手

という傾向になります。

さらに教科別に細かく見ていくと、

算数A >>>> 算数B
国語A => 国語B
理科A >> 理科B
社会A > 社会B

つまり、すべての教科でBよりもAが得意。特に算数についてはB問題が超苦手という事が判明。偏差値40台は入塾以来初めてです。(汗)

一方、志望校判定の結果を見ると第一志望は80%。

という事は、この調子でいいからそのまま進めよ、と捉えてよいのか?

それとも、算数のB問題が超弱いから、そこを徹底補強せよ、と捉えるべきなのか?

いやいや、

算数のB問題を補強して、もっと上の学校を目指せよ! と捉えるべきなのだろう。

ああ、ここらへんで、プロのアドバイスが欲しいっす。

正直、今回の結果は情報量量が多すぎて、、、ド素人の俺には、どうすればよいのか?わからないです。

ん~~しばらく悩みたいです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

5年生夏期講習マンスリー確認テスト[成績速報]

f:id:kimio_papa:20210905094852j:plain


メチャクチャハードだった夏期講習、直後に2連続で行われたテスト。

流石に、たまには気分転換のため、思いっきり外で遊ばせたいなぁ~

という俺の気持ちをあざ笑うかのように、またしても週末が雨模様。。。

なんか、週末を狙って雨が降っているような気がするのは俺だけか?

コロナ禍も出口が見えず、学校見学や文化祭も延期され。。。

本当にストレスがたまります。

さて、ようやく先日のマンスリーテストの成績速報がアップされました。成績速報を待ちくたびれて、自己採点直後の悔しい気持ちがすっかり吹っ飛んでいるのは我が家だけ?

自己採点でケアレスミスが多かったため、いつもより悪い偏差値を覚悟していましたが、覚悟していた通りの結果。ミラクルは起きませんね。

65 > 算 > 4科 > 社 > 60 > 国 > 理

普段から4科目偏差の目標を65と設定しているため、今回は敗退といえます。

唯一良かった事は、苦手な算数で、なんとか60を維持できた事くらいでしょうか。

この夏の算数は、「比と割合が最重要テーマ」で難易度も高く、講義の回数も多かったため、他の教科に比べて算数の学習にかなり比重を置くスケジュールを実行。

その結果、星3個問題まで完全に解ける状態にしてテストに臨みましたが、結果は残念ながら2問のイージーミスのため65は逃した感じです。 むしろもう少し難易度が高めの方が嬉しかったかな。。。(負け惜しみです(笑))

算数に比べると、他の3教科の学習が薄くなったためか、普段よりも成績がダウンでした。

会社の収支に例えるなら、

「 回収に時間がかかる事業(=算数)に多めに投資した(=時間を使った)ため、すぐに回収できる事業(=理科、社会)の売り上げが普段より伸びず、会社全体としての売り上げが低調な月だった。 」

という感じでしょうか。

ただ、今回投資した算数、きっとこれから先に利益を生み出してくれる事を信じたいと思います。

さてさて、週明けの火曜日にアップされるサピックスオープンの結果は如何に!?

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

5年生志望校診断サピックスオープン[自己採点]

f:id:kimio_papa:20210830215711j:plain
夏休みも終わろうというのに、ジトジトした蒸し暑い残暑が続きます。

そして我が家では、エアコンを24時間稼働させようとする在宅勤務の俺と、1秒でもエアコンを消そうとする妻のキミコとの、長く暑い戦いが続いています。

さて、先日のマンスリーテストの後、1日空けての志望校診断サピックスオープンを受けました。

我が家では、「志望校診断」という名前がつくようなテストを受けるのは今回が初めて。

テストから帰宅したキミオの第一声:

「理科が、超ムズかった!ねぇ、見てよ!」

というので、理科の問題を見ると、確かに難しい! 特に牛の消化器に関する問題なんて、まともに学習した事ないし、俺も絶対に解けないし。

そして、自己採点をしてみると、

算数: 6割5分
国語: 6割
理科: 7割
社会: 6割
4科目: 6割5分
(記述問題が多いので、採点は適当です)

という所。 

二日前のマンスリーと比べると約50点くらい低く、その前の復習テストよりも約100点くらい低い点数です。

やはり「志望校判定」というだけあって、普段のテストより相当難易度高いのか?

偏差値に換算されるとどうなる事やら?サッパリ感覚がつかめません。

で、今回初めて登場する、「A問題」と「B問題」について。

「A問題」というのは、知識や素早い処理能力を問う問題で、

「B問題」というのは、思考力やその場で調べる力を問う問題なのだそうです。

志望校の判定は、このAとBの力のバランスも加味されるのだそうです。

初めての志望校判定、初めてのAB判定という事で、色々とわからない事だらけですが、とりあえず土曜日の結果速報を待ちたいと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

5年生夏期講習マンスリー確認テスト[自己採点]

f:id:kimio_papa:20210828143659j:plain


長かった夏期講習が終わり、夏期講習の確認のためのマンスリーテストが終わりました。

テストから帰った息子のキミオの第一声は、

「国語が難しかった。それ以外はいつも通りだった」

との事。

その晩に早速自己採点をしてみると、

算数: 8割
国語: 6~8割(記述点次第)
理科: 8割
社会: 6割
4教科合計: 7割~7割5分

普段よりも相当低い点数。

前回自己ベストを記録した復習テストのよりも50~60点も低い!!

今回は国語と社会が難しかったようですね。

そして、社会の60点というのは、社会を得意とするキミオにとっては相当なショックだったようです。

そして、算数と理科では、ケアレスミス病が再発し、イージーミスだけで30点くらい落としている感じです。ケアレスミスとの戦いはまだまだ続きます。

今日は、1日一杯使って、ミス問題の解き直しをやってます。

ケアレスミスを見つけるたびに、悔し涙を流すキミオ。

夏休みの学習を非常に頑張ったという手ごたえがあった分、悔しさが大きいようです。

テストの採点をしながら、こんなにも涙を見せるのも、成長の証かもしれません。

そして明日は、サピックスオープンです。

この悔しさをバネに、明日はケアレスミスせずに頑張って来いよ!! キミオ。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング