3人家族の難関中学受験挑戦日記【2023年受験】

2023中学受験完了した男子の父親| 新小4サピックス入塾偏差50から神奈川の御三家へ進学|3年間の中受で体験した失敗や成功?についてゆるゆると回想していきます|。Twitter: @kimionopapa

新5年新学年入室・組み分けテスト[成績速報]

f:id:kimio_papa:20210119144143j:plain

いつも通りに、13:00きっかりに成績速報がアップされていました。

先日の自己採点では過去最低得点を叩き出してしまった算数。

この1週間、すご~~く気になっていたのですが、ふたを開けてみれば偏差値が60台前半で、思ったより悪くなかったです。

平均点をみると、なんと56.3/150点。得点率では3割強!!

こりゃ、キミオの言う通り、激ムズだったわけで。

これじゃあ、これから算数を頑張ろうって希望を抱いている子供の心を折っちゃいませんかね。

流石にやり過ぎの感があります。

そして、自己採点結果が9割を超えていた期待の理科。

偏差値は65越えと、久々に良い結果となりホッと一息。

こちらは逆にかなり優し目だったようで、平均点が66.3/100点。

って、ちょっと待て待て。

100点満点の理科よりも、150満点の算数の方の平均点が10点も低いって、教科の難易度のバランスがおかしいですね。うん、絶対おかしいっす。

そして、社会の偏差値が、意外にも60台後半ポイントを叩き出し、4教科の中で最高ポイント。あんまり勉強しているように見えないんだけど、社会は好きなのかもしれません。

そして、最後が問題の国語。4教科中最低ポイントとなる50台後半。

やはり読解が壊滅的だったのが痛すぎました。

お~~い!

国語担当のキミコぉ~~

だから言わんこっちゃない、イチャイチャしながらの指導方法も、そろそろ限界なのでは?

4教科の偏差値では60台中盤となり、ここ最近続いていた降下傾向になんとか歯止めをかけられたかな。。。という感じです。

それにしても、1ヵ月毎に一つの教科の偏差値が15ポイントも上がったり、下がったりして、まるでジェットコースターのよう。

4年生って、こんな感じなんでしょうかね。全く油断できないです。

そしてもうすぐ新5年生です。

1.5倍に増える学習量について行けるかどうか!?

保護者会の動画をみながら作戦を練りたいと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング