3人家族の難関中学受験挑戦日記【2023年受験】

2023中学受験完了した男子の父親| 新小4サピックス入塾偏差50から神奈川の御三家へ進学|3年間の中受で体験した失敗や成功?についてゆるゆると回想していきます|。Twitter: @kimionopapa

4年生1月度復習テスト[成績速報]

f:id:kimio_papa:20210207111909j:plain


4年生最後となる定期テストである、復習テストの成績速報が出ました。

偏差値は、テストを終えた直後の申告通り、社会だけが70弱と良く、他の3教科は60前後で団子状態。4教科では60は超えたものの、目標の65には届かずです。

ああ、いくら頑張っても、夏の頃に叩き出せていた、偏差値65超えのレベルに戻れない。

あの好調は、ひと夏の思い出だったのか?

秋以降「算数」と「国語」という配点が高い主要教科がズルズルと下降してきているのが大きな足かせです。

俺が担当している算数、

受験では最重要と言われている算数、

だから、4教科の中で一番時間をかけてきた算数、

その算数のの偏差値がとうとう4教科の最低になってしまいました。

つまり、「算数が一番苦手」

と事になってしまいました。ヤバイ。

低調な原因は、明確に見えていて、

まず、

【算数】の弱点

  ・ちょっと応用されると解けなくなる

  ・ケアレスミス

  ・速度不足(後半の応用問題に時間が回せない)

なんです。
この辺を改善するために、塾の授業が無かった今週は、今まで時間が無くて手が付けられなかったSAPIXのテキストから以下の抜き出してやらせました。

  ・夏の思考力アップのやり残し

  ・頭脳トレーニングのやり残し

  ・計算力コンテストのやり残し
想定はしていましたが、夏の思考力アップは時間がかかりました。

1問やるのに、もう、大騒ぎです。

俺 「とにかく図や絵を書いて考えろ!!!」

俺 「なんでそんなに直ぐにあきらめるんだよ!!!」

俺 「問題文をちゃんと読んでないじゃないかよ!!!」

みたいな感じで、1問やるのに、たっぷり1時間はかかり、大部分は最後まで解けません。下手をすると、解説を読んでも理解出来ないケースもチラホラと。

算数の偏差値が65超えるお子さんは、恐らく、自力でガンガン進めるのではないかと想像します。

塾では、そういう算数が得意な友達と仲良く切磋琢磨して欲しいのですが、まだそこまで関係が構築で出来てないみたいで。

【国語】の弱点
  ・物語文の読解

です。

説明文はそこそこ読めるようなんですが、物語文となると全然ダメ。

小さい頃から、事典ばかり見て、一切読書をしない子だったのですが、ここにきて、

「もっと読書させたり読み聞かせしておけばよかったのかな」

と、改めて後悔しています。

とはいえ、残り2年で、やれる事をやるしか無いですね。


さてさて、来週から、いよいよ週3回の新5年生の授業が始まります。

キミオは「新5年生になるのが楽しみ」って言っていまして、その理由を尋ねると、

「テキストが新しくなるから」

との事でした。

学習の中身というよりテキストの「形式が変わる」事が楽しみとの事です。

まあ、嫌がるよりは、ヨシとするべきなのでしょうけど。。。(苦笑)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング