3人家族の難関中学受験挑戦日記【2023年受験】

2023中学受験完了した男子の父親| 新小4サピックス入塾偏差50から神奈川の御三家へ進学|3年間の中受で体験した失敗や成功?についてゆるゆると回想していきます|。Twitter: @kimionopapa

八方塞がり

秋から囁かれた「お父さん不要論」に甘えて、この3か月間、俺としてはキミオの学習にはノータッチで会社の仕事に集中してきたというのに、、、、

どうにもマズい状況に陥ってしまいました。

マズい事の一つ目が、学校別SO(2回目)で成績が急降下です。
9月に受けた1回目の学校別SOでは偏差値65オーバーを叩き出したのですが、今回はなんと55アンダー。その差は実にー15!!

マズい事の二つ目が、先日の最終マンスリーテストで、過去最低偏差値更新です。
アルファクラス落ちどころか、アルファベットを3つくらい下りそう。

3か月で、ここまで成績が下がるとは!!!!

他の子供達の頑張りも凄い!!

受験本番まであと2か月を切った時期に、過去最低の低迷っぷりに、さすがに俺もプルプルうろたえて、じっとしていられずに、思わずブログを書いています。

キミオも、この惨状から目をそらしたいのでしょう。。。テストの直しもしないし、成績速報すら見ようともしません。

俺「せめて、テスト直しでもしたら?」

と易しくささやきかけるが、

キミオ「ん~ん、イヤだ。」

と、まるで幼児のように現実逃避する状況。

もはや手に負えません。

振り返ってみれば、、、、

4年生、5年生の時は、親の考える学習メニューを素直にこなしてくれ、偏差値が65超える事も多かった。

新6年生になって、親子の衝突スタート。こっそりPCで遊んだり、不貞腐れて学習を放棄したり、が始まって。そのへんから着実に偏差値が急降下。それでも、かろうじて60前後はキープ。

6年生の夏期講習。毎日続く厳しい日程の中で、親子で衝突する間もなく、なんとか勢いで60前後を維持して秋に突入。

そして6年生9月。SSが始まり、過去問も始まり、俺の体調も悪く、キミオも親の介入を嫌がるようになったので、「もう、おまえがスケジュール組んでがんばるだけがんばれ」と、なりました。これがお父さん不要論です。

そして、最初の学校別SO(第一志望校)で、過去最高の偏差値を叩き出し、合格可能性80%を出しました。

そう、これがいけなかったんです。マグレだったんでよね。
そして、まだ12歳のキミオとしては、このマグレに「油断」するんですよねぇ。

その結果、毎日の家庭学習についても、

「SSの算数だけはマズマズの成績さえとれれば、他の学習は適当でイイや!」

という感じで3か月を過ごす結果に。

その後のマンスリーやSOでは、60を超える事もほとんどなくなり、、、そして、今回の事態を迎えているわけです。

ここで

「くっそ~~、がんばらなきゃ!」

と奮起する性格の子であれば、まだ可能性はある。

けど、うちのキミオは、

「もー、やんない。しらない」

と、現実逃避するタイプのようです。

そして、最終手段として残される「塾への相談」!

のはずが、、、

これまで何度か相談してきたのですが、「大丈夫ですよ~」と笑って話を流されるばかりで。ちょっとめんどくさそうに。

オイっ、やっぱり全然大丈夫じゃねえぞ!!

避難を恐れず、愚痴を書かせていただくと、

サピックス、塩対応にも程があるわっ!!」

という感想です。

以上まとめると、

①親が介入すると子供に嫌がられる

②かといって子供に任せると成績がさらに急降下

③塾に相談しても塩対応

④子供も現実逃避状態

本番まで2か月を切って感じるこの底知れぬ不安、イライラ、八方塞がり感。

親のメンタル維持するためにはどうしたらいいのでしょうか?

そして、こんな最悪なメンタルの状態の中で、

明日は最後のSO~~!!

だそうです。

もう、笑うしかないですね。

果たして、この状態は打開されるのか? それとも、このまま。。。。

いよいよ、我が家も、長かった3年間のチャレンジの最終局面を迎えます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング